ゲームレビュー、ゲームサントラレビュー、ゲーム屋ネタをお届け!

「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧

【売上ランキング】2015年最初の発売日!(2015/1/15)

2015/01/15   -売上ランキング
 ,

お正月明けのため、発売タイトルは少なめ 2015年初のゲーム発売日。 お正月明けなのでタイトルはかなり少なめ(3タイトル)。そのうち2タイトルは入荷数が数本レベルだったので、ランキング入りは1つのみと ...

【レビュー】Noel NOT DiGITAL[PS1]。15年ぐらい未来を先取りしていたギャルゲー

2015/01/14   -コンシューマゲーム
 

画面の向こうに実際に女の子が… いる(という設定)すごいゲームが発売されたのは、1996年7月26日。 当時としては大容量のCD-ROMがメディアだったPS1。その容量を活かして、ゲーム中にムービーが ...

【レビュー】ダイナソア[PC]。異端のファルコムゲーム

2015/01/13   -PCゲーム
 

暗い。重い。ファルコムのイメージとかけ離れた1本 ファルコムといえば、明るくポジティブなゲームのイメージがあります。 しかし、1990年に出たそのゲームは、それまでのファルコムが持っていた雰囲気とはま ...

【ゲーマー体調管理】肩こりには1日5分の腕立てが効く!

2015/01/12   -雑記

仕事でも家でもモニターを見続けて… ゲーマーの人で肩こりに悩んでいる人、少なくないんじゃないでしょうか。 おしょ~は仕事柄、1日9時間以上液晶モニタを見続けます。それに加えて帰ってからゲームを数時間プ ...

【ファミコンレビュー】謎の村雨城。最大の謎は説明書の暗号だった

ディスクシステムオリジナルソフト第二弾 ゼルダの伝説から約2ヶ月後。 ファンタジー色が強かったゼルダから、いきなり和風全開テイストのゲームが発売されました。 謎の村雨城(1986年 任天堂) 画面切り ...

【VR】OculusRiftDK2を店長ズに体験してもらいました

2015/01/10   -Oculus Rift DK2
 

会議が終わった深夜に体験会開催 PAO社員はみんなVRが未体験だったので、自前で買ったOculusRiftDK2を体験してもらいました。   興味心身で液晶の中のUnityちゃんを見つめる店 ...

Copyright© おしょ〜の激コアゲームライフ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.