増子サウンドからの進化
初期メガテンサウンドを支えていた屋台骨、増子司さん。メガテン処女作となる『デジタル・デビル物語 女神転生』(FC 1987)からずーっとメガテンの曲を担当してきました。
そしてナムコからアトラスに発売元が変わり、真・女神転生となったあとも作曲担当として、ハードロックな曲調で数多くのファンを獲得してきた方です。
しかし、真・女神転生3(以下真3)は増子氏は曲を担当せず、新たな人物に託されることになりました。
それが、今ペルソナ3や4の曲で有名な目黒将司さんです。氏と土屋憲一さん、そして田崎寿子さんの3人で真3の曲は作り上げられました。
▲ライナーノーツに書かれている3人の名前。担当曲もしっかり明記されてます。複数で担当したゲームの場合、こういう風に誰が何の曲を担当したのかはっきりわかるのは嬉しいです。
■メガテンらしさを失わず新たな方向性を開拓
ファンに圧倒的な支持を受けていた増子さんの後にメインで曲を担当する、ということでかなりプレッシャーがあったみたいです。
ライナーノーツには増子さんの模倣ではなく、新しいものを作る努力をする、という結論に達したと書かれています。
それまで、たった3作品しか関わっておらず、メイン作曲担当となるのは本作が初。
産みの苦しみがあったと思いますが、それだけに出来上がった曲は素晴らしいものばかり。ここでの経験が大きな糧となったのは疑いないでしょう。
ここから目黒さんは、数々の作品で名曲を創り出していくことになります。
・デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
・超執刀カドゥケウス
・デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団
・ペルソナ3
・ペルソナ4
そんな目黒さんが真3で作り上げたなかで個人的に一番好きな曲は…
■最高にCOOLな『通常戦闘』
これです。
もう、真3を語る中でこの曲は切っても切り離せないです。
出だしの特徴的な電子音、そしてドラムの快音から始まるギター。単純ながら一度聴いたら忘れない特徴的なメロディ。後半部分の怪しげな叫び声。1日中聴いていてもまったく飽きません(*´∀`)
難易度が高く、主人公が死ぬと仲魔が残っていてもゲームオーバーな真3。通常戦闘でも主人公がやられることが多々ありました。そんな想い出まで呼び起こさせてくれる、本当に良い曲です。
■ペルソナから入った人にも聴いて欲しい1枚
ペルソナ3や4のようにキャッチーなボーカル曲はいっさいありません。ただ、目黒さんの特徴であるギターサウンドが随所に散りばめられています。
重厚な曲やアンダーグラウンドな雰囲気の曲が多いこのサントラ。目黒さんのある意味原点とも言えるゲームミュージックを堪能できるので、ぜひペルソナ3や4から入った人にも一度耳にしてもらえれば嬉しいです(・ω・)
(ゲーム自体も傑作なので、ゲームから入るのもオススメ!)
▲サントラの中身。ライナーノーツのページ数は少ないものの、曲ごとに解説がついているのは流石ですね。
▲2枚組みで収録分数は1時間55分。長さ的にも通しで聴きやすいです(*´∀`)
■収録曲リスト
・ディスク1
- タイトルループ1
- タイトルループ2
- 啓示
- 大マップ~現実世界~
- 新宿衛生病院
- ヒカワ
- 東京受胎
- 通常戦闘
- 神秘
- 強制戦闘
- 大マップ
- シブヤ
- 回復の泉
- 邪教の館
- チアキ
- 通常戦闘~街~
- ギンザ
- 通常戦闘~アマラ経絡~
- じゅえりーRAG
- イケブクロ
- おどけ
- マントラ軍
- ボス戦闘
- マスラ
- 邪教の館~呪縛~
- ヨスガ
・ディスク2
- 通常戦闘~大マップ~
- カブキチョウ
- 救出
- ジャンクショップ
- パズル少年
- ヒジリ
- 邪教の館~煌天~
- イサム
- ムスビ
- 先生との再会
- マネカタ
- アラディア神 降臨
- ボス登場
- コトワリボス戦闘
- ゲームオーバー
- シジマ
- 大マップ~ラストエリア~
- カグツチ塔
- ヤヒロノヒモロギ
- ラストボス変形前戦闘
- ラストボス変形後戦闘
- 再生
- スタッフロール
最新記事 by おしょ~ (全て見る)
- キャラバンストーリーズ サントラ発売決定&予約開始!【ベイシスケイプ】 - 2018/04/27
- 北斗が如く、初日消化率50%超え!【売上ランキング】 - 2018/03/09
- 発売日でしたが落ち着いた1日に。【売上ランキング】 - 2018/03/02